TOPページ
更新情報・前商の活躍
前商だより
前商だより8月号を掲載しました。
前商だよりのページへ
前商だよりのページへ
陸上競技部
2019/6/22・23 群馬県陸上競技選手権大会 正田醤油スタジアム群馬
男子 400mH 第6位 内田(3年)
女子 100m 第5位 岡田(1年)
上記2名は、8月23日~25日に正田醤油スタジアム群馬で開催される関東陸上競技選手権大会に進出することが決まりました。
男子 400mH 第6位 内田(3年)
女子 100m 第5位 岡田(1年)
上記2名は、8月23日~25日に正田醤油スタジアム群馬で開催される関東陸上競技選手権大会に進出することが決まりました。
男子ソフトテニス部
2019/6/20~23 ハイスクールジャパンカップ 北海道・札幌市
個人 シングルス 第3位 髙城(3年)
個人 シングルス 第3位 髙城(3年)
柔道部
2019/6/15 群馬県高等学校柔道選手権大会 ALSOKぐんま武道館
団体 優勝
2019/5/25 群馬県高等学校柔道選手権大会 ALSOKぐんま武道館
個人 60kg級 優勝 齊藤(3年)
73kg級 優勝 石原(3年)
100kg級 優勝 君田(2年)
100kg級超 優勝 諸田(3年)
8月9日より鹿児島県で開催されるインターハイに団体・個人で、上記4名と髙橋(2年)・武井(2年)・大川(2年)の出場が決りました。
団体 優勝
2019/5/25 群馬県高等学校柔道選手権大会 ALSOKぐんま武道館
個人 60kg級 優勝 齊藤(3年)
73kg級 優勝 石原(3年)
100kg級 優勝 君田(2年)
100kg級超 優勝 諸田(3年)
8月9日より鹿児島県で開催されるインターハイに団体・個人で、上記4名と髙橋(2年)・武井(2年)・大川(2年)の出場が決りました。
陸上競技部
2019/6/14~17 関東地区高等学校陸上競技大会 茨城県・笠松運動公園陸上競技場
男子400mH 第3位 内田(3年)
8月3日~7日に沖縄県インターハイに出場が決りました。
男子400mH 第3位 内田(3年)
8月3日~7日に沖縄県インターハイに出場が決りました。
商業競技大会
2019/6/15 第21回群馬県高等学校商業競技大会 群馬県総合教育センター
総合優勝 (11年連続15回目)
各競技の成績
情報処理競技 優勝(団体:全国大会出場)
珠算・電卓競技 珠算の部 優勝(団体・個人:全国大会出場)
電卓の部 優勝(団体・個人:全国大会出場)
簿記競技 優勝(団体・個人:全国大会出場)
ワープロ競技 優勝(団体:全国大会出場)
総合優勝 (11年連続15回目)
各競技の成績
情報処理競技 優勝(団体:全国大会出場)
珠算・電卓競技 珠算の部 優勝(団体・個人:全国大会出場)
電卓の部 優勝(団体・個人:全国大会出場)
簿記競技 優勝(団体・個人:全国大会出場)
ワープロ競技 優勝(団体:全国大会出場)
簿記部
2019/6/15 群馬県高等学校簿記競技大会 群馬県総合教育センター
<総合の部>
団体 優 勝
個人 優 勝 石関(3年)
準優勝 嶋澤(3年)・長谷川(3年)
第3位 葛上(3年)・大平(2年)
<商業簿記の部>
個人 優 勝 中里(2年)
準優勝 木檜(2年)・馬場(2年)
第3位 定形(2年)・緑川(2年)・佐藤(2年)
7月21日に兵庫県・関西学院大学西宮上ヶ原キャンパスで開催される全国高等学校簿記コンクールに出場が決りました。
<総合の部>
団体 優 勝
個人 優 勝 石関(3年)
準優勝 嶋澤(3年)・長谷川(3年)
第3位 葛上(3年)・大平(2年)
<商業簿記の部>
個人 優 勝 中里(2年)
準優勝 木檜(2年)・馬場(2年)
第3位 定形(2年)・緑川(2年)・佐藤(2年)
7月21日に兵庫県・関西学院大学西宮上ヶ原キャンパスで開催される全国高等学校簿記コンクールに出場が決りました。
珠算部
2019/6/15 群馬県高等学校珠算・電卓競技大会 群馬県総合教育センター
<珠算競技の部>
団体総合競技 優 勝
個人総合競技 優 勝 山田(3年)
準優勝 中村(2年)・栁田(3年)
第3位 工藤(1年)・福島(2年)
種目別競技 <応用計算>
優 勝 中村(2年)
準優勝 栁田(3年)
第3位 福島(2年)
<読上暗算>
優 勝 栁田(3年)
準優勝 工藤(1年)
第3位 中山(1年)
<読上算>
優 勝 栁田(3年)
準優勝 工藤(1年)
第3位 中村(2年)
<電卓競技の部>
団体総合競技 優 勝
個人総合競技 優 勝 土田(3年)
準優勝 西山(2年)・飯塚(3年)
第3位 石井(3年)・渡辺(2年)・大塚(3年)
種目別競技 <応用計算>
優 勝 石井(3年)
準優勝 大塚(3年)
第3位 飯塚(3年)
<読上算>
優 勝 石井(3年)
準優勝 加藤(3年)
第3位 渡辺(3年)
8月1日に宮城県・仙台サンプラザホールにで開催される全国高等学校珠算・電卓競技大会に団体・個人での出場が決りました。
<珠算競技の部>
団体総合競技 優 勝
個人総合競技 優 勝 山田(3年)
準優勝 中村(2年)・栁田(3年)
第3位 工藤(1年)・福島(2年)
種目別競技 <応用計算>
優 勝 中村(2年)
準優勝 栁田(3年)
第3位 福島(2年)
<読上暗算>
優 勝 栁田(3年)
準優勝 工藤(1年)
第3位 中山(1年)
<読上算>
優 勝 栁田(3年)
準優勝 工藤(1年)
第3位 中村(2年)
<電卓競技の部>
団体総合競技 優 勝
個人総合競技 優 勝 土田(3年)
準優勝 西山(2年)・飯塚(3年)
第3位 石井(3年)・渡辺(2年)・大塚(3年)
種目別競技 <応用計算>
優 勝 石井(3年)
準優勝 大塚(3年)
第3位 飯塚(3年)
<読上算>
優 勝 石井(3年)
準優勝 加藤(3年)
第3位 渡辺(3年)
8月1日に宮城県・仙台サンプラザホールにで開催される全国高等学校珠算・電卓競技大会に団体・個人での出場が決りました。
情報処理部
2019/6/15 群馬県高等学校情報処理競技大会 群馬県総合教育センター
団体 優 勝
個人 優 勝 鈴木(3年)
準優勝 恩田(2年)
第3位 山本(3年)
7月28日に広島県・広島市立大学で開催される全国高等学校情報処理競技大会に出場が決りました。
団体 優 勝
個人 優 勝 鈴木(3年)
準優勝 恩田(2年)
第3位 山本(3年)
7月28日に広島県・広島市立大学で開催される全国高等学校情報処理競技大会に出場が決りました。
ワープロ部
2019/6/15 群馬県高等学校ワープロ競技大会 群馬県総合教育センター
団体 優 勝
個人 準優勝 髙橋(3年)
第3位 齋藤(3年)
努力賞 池田(3年)
8月7日に愛知県・名古屋市中小企業振興会館吹上ホールで開催される全国大会に出場が決りました。
団体 優 勝
個人 準優勝 髙橋(3年)
第3位 齋藤(3年)
努力賞 池田(3年)
8月7日に愛知県・名古屋市中小企業振興会館吹上ホールで開催される全国大会に出場が決りました。
男子ソフトテニス部
2019/6/12 群馬県高等学校選手権 前橋総合運動公園
第6位 髙城(3年)・佐川(2年)
7月25日から宮崎県で開催される全国高等学校総合体育大会の個人で出場を決めました。
第6位 髙城(3年)・佐川(2年)
7月25日から宮崎県で開催される全国高等学校総合体育大会の個人で出場を決めました。
水球部
2019/6/8・9 関東高等学校春季選抜水球大会 東京都武蔵野の森プール
第3位
第3位
弓道部
2019/6/8・9 関東高等学校弓道選手権大会 茨城県武道館弓道場
(女子)個人 第7位 大竹(2年)
(女子)個人 第7位 大竹(2年)
男子ソフトテニス部
2019/6/1・2 関東高等学校ソフトテニス大会
個人ダブルス 第5位 佐川(2年)・髙城(3年)
個人ダブルス 第5位 佐川(2年)・髙城(3年)
男子テニス部
2019/6/1 群馬県高等学校テニス選手権大会 前橋総合運動公園
団体 第3位
団体 第3位
関東大会へ出場します!
下記の部活動で関東大会へ出場します。
男子バレーボール部 6月1・2日 栃木県宇都宮市で開催
柔道部(男子)団体・個人 6月1・2日 群馬県前橋市で開催
男子卓球部 団体 6月1・2日 埼玉県深谷市で開催
女子卓球部 団体・個人 6月1・2日 埼玉県深谷市で開催
男子ソフトテニス部 団体・個人 6月1・2日 埼玉県狭山市で開催
ソフトボール部 6月1・2日 埼玉県さいたま市で開催
弓道部(女子)団体・個人 6月8・9日 茨城県水戸市で開催
陸上競技部 6月14~17日 茨城県那珂市で開催
水球部 6月8・9日 東京都調布市で開催
男子バレーボール部 6月1・2日 栃木県宇都宮市で開催
柔道部(男子)団体・個人 6月1・2日 群馬県前橋市で開催
男子卓球部 団体 6月1・2日 埼玉県深谷市で開催
女子卓球部 団体・個人 6月1・2日 埼玉県深谷市で開催
男子ソフトテニス部 団体・個人 6月1・2日 埼玉県狭山市で開催
ソフトボール部 6月1・2日 埼玉県さいたま市で開催
弓道部(女子)団体・個人 6月8・9日 茨城県水戸市で開催
陸上競技部 6月14~17日 茨城県那珂市で開催
水球部 6月8・9日 東京都調布市で開催
群馬県高校総体の成績
2019/5/19 群馬県高校総体 総合成績
男子 総合 第2位
女子 総合 第11位
男子 総合 第2位
女子 総合 第11位
第54回群馬県高校総体の結果
第54回群馬県高校総体 2019/5/19現在
優 勝 男子バレーボール部<2年ぶり10回目>
柔道部(男子)<3年ぶり27回目>
女子卓球部<38年ぶり2回目>
準優勝 男子ソフトテニス部 ソフトボール部(男子)
第3位 バスケットボール部(男子) 男子卓球部 弓道部(女子)
第5位 男子ハンドボール部 男子テニス部 女子ハンドボール部
剣道部(女子) 女子テニス部
第6位 空手道部(男子)
総合開会式における入場行進
優秀校 5年連続26回目
優 勝 男子バレーボール部<2年ぶり10回目>
柔道部(男子)<3年ぶり27回目>
女子卓球部<38年ぶり2回目>
準優勝 男子ソフトテニス部 ソフトボール部(男子)
第3位 バスケットボール部(男子) 男子卓球部 弓道部(女子)
第5位 男子ハンドボール部 男子テニス部 女子ハンドボール部
剣道部(女子) 女子テニス部
第6位 空手道部(男子)
総合開会式における入場行進
優秀校 5年連続26回目
柔道部
2019/4/27 ジュニア体重別柔道選手権大会 ALSOKぐんま武道館
男子 73kg級 優勝 石原(3年)
100kg級 優勝 君田(2年)
7月7日から埼玉県武道館で開催される関東ジュニア体重別柔道選手権大会に、石原・君田・齊藤(60kg級・3年)・大川(90kg級・2年)の4名の出場が決りました。
Instagram始めました
前商公式
Instagram開設しました!
フォローお願いします。
---------------------------------
(学校代表メール)
〒371-0805
住所:前橋市南町4丁目35-1
TEL:027-221-4486
FAX:027-243-2175
2
0
0
7
0
1
2