第2回学校説明会開催のお知らせ
(9/30の第1回学校見学会に参加できなかった中学生対象)
9月30日の第1回学校見学会に参加できなかった中学生の皆さんを対象に、下記の日程で第2回学校見学会を計画しました。多くの中学生の参加をお待ちしております。
期 日:令和5年12月9日(土)
対 象:中学3年生(保護者の参加も可能です。)
詳 細:こちらの資料をご覧ください。 第2回学校説明会案内.pdf
申 込:下記URLよりGoogleフォームから申し込みをお願いします。
https://forms.gle/Qpf9KQmBojh6sc4y5
申込締め切り:令和5年12月1日(金)
第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)出場に関わる
協賛金について(お願い)
このたび、本校男子バレーボール部は群馬県大会で数々の強豪校に競り勝ち、決勝戦では桐生市立商業高等学校に3対1で勝利して4年ぶり14度目の優勝を果たし、1月4日に開幕となります春の高校バレーに群馬県代表として出場することとなりました。
つきましては、協賛金に賛同してくださる方は下のPDFより詳細をご覧ください。
コロナウイルス感染症、インフルエンザと判明した場合は、速やかに学校に連絡してください。
出席停止期間の基準を満たしたら、「療養報告書」を持って登校し、学校に提出してください。詳細は、別紙「療養報告書」をご覧ください。
【療養期間について】
コロナウイルス感染症:発症した後5日、かつ症状が軽快した後1日を経過するまで。
インフルエンザ:発症した後5日、かつ解熱した後2日を経過するまで。
いずれも発症日を0日目とする。
更新情報・前商の活躍
(教科活動)株式会社フレッセイ様との共同開発商品
とうとうこの日がやってきました。
秘密にはしてないが、神秘のベールに包まれていたあの商品の販売が本日から始まりました。
その名は「ゆず香る!具だくさんおっきりこみ」
早速、近くのフレッセイへ。売り場ではこんな感じで並んでました。
では、食レポをおこないます。
蓋を開けると、とろろがどーんと登場。いったん、外して。レンチンします。
おっきりこみとは、ひもかわみたいに太いうどんです。
野菜もたっぷり入っており、ゆずの香りがします。
大鍋でぐつぐつと煮込んだような、味のしみた麺がおいしいです。
とろろがスープに溶けているので、全部飲み干さないと・・・・。
身体があったまり、かなりの満腹感。
12月22日(冬至)まで県内フレッセイ各店で販売します。
ぜひ、食べてください。
(部活動)4年ぶり春高バレーへ!
11/4(土)行われた「全日本バレーボール高等学校選手権大会群馬県予選」 決勝戦
桐生商業と対戦し、3対1で、勝利。来年1/4から東京で行われる、「春の高校バレー」の出場権を獲得しました。
喜びに沸く選手と応援団
11/5(日)「全日本ユース水球競技選手権大会」 関東ブロック予選勝ち抜き、本戦進出(全国出場)を決めました!
11/3(金)「全国バスケットボール高等学校選手権大会群馬県予選」 準決勝
常磐高と対戦し、76対97で敗退し、第3位となりました。
11/5(日)「全国高校サッカー選手権大会 群馬大会」 準決勝
健大高崎高と対戦し、0対2で敗退し、第3位となりました。
2つの試合とも、最後まであきらめない選手たちと応援団のかけ声が響きました。
涙を流す選手たちに胸が熱くなりました。
選手たちは、よく頑張ったと思います。
応援ありがとうございました。
(部活動)前商生よ 3連休は 応援に行こう!
ウインターカップに行くぞ
◆11/3(金)バスケットボール部準決勝 11:30頃から 桐生ガススポーツセンター
春高バレーに行くぞ
◆11/4(土)男子バレーボール部決勝 13:00頃から ALSOKぐんまアリーナ
選手権に行くぞ
◆11/5(日)サッカー部準決勝 13:35~ アースケア敷島サッカーラグビー場
応援お願いします!!テレビでも放映します。(バレー)
(学校行事)前商祭 報告 2日目 クラスイベント企画
2,3年生は、クラスイベントをおこないました。
それぞれのクラスで個性な教室装飾でした。
どんなイベントかは、中に入ってのお楽しみ
以上2年生バージョンを紹介しました。
サッカー部オフィシャルサイト開設のお知らせ
前商公式
Instagram開設しました!
フォローお願いします。