更新情報・前商の活躍

(部活動報告)インターハイ結果

・柔道部

団体2回戦 前商1:2作陽学園(岡山 作陽)

個人66kg級1回戦  小松:◯相澤(愛知 大成)

個人73kg級3回戦  樋口:◯土橋(岡山 作陽)

個人81kg級準々決勝 佐野:◯小田(福岡 大牟田) 佐野くんは5位入賞

個人100kg級2回戦  由永:◯野口(高知 明徳義塾)

・男子ソフトテニス部

個人2回戦 安井・水落0:2木皿・林(山形)

・水球

団体2回戦 前商9:13四日市中央(三重)

・弓道

男子団体 決勝T1回戦 10:15鹿児島工(鹿児島)

応援ありがとうございました  

(部活動)硬式野球部 決勝へ

7月26日(金)準決勝が行われ、樹徳高校と対戦しました。

昨日の雷雨で、継続試合となり、5回裏の攻撃から始まりました。

9回表に逆転し、勝利。明日の決勝に進みました。2日間にわたるゲームでしたが、両チームとも頑張りました。

あと1試合です。

応援よろしくお願いします!!

(学校行事)終業式

R6.7.19(金)

第1学期終業式が行われました。暑さ対策のため、ICTスタジオより、LIVE配信を行い、生徒は各教室で視聴しました。

①表彰伝達

②校長式辞

③全国大会・アジア選手権大会の壮行会

を行いました。

校長式辞では、1学期の成果、生徒の日常を観察しての感想、前商に来て高いレベルで競技をがんばっている生徒への激励などの内容でした。

壮行会では、u18日本代表に選ばれた選手やインターハイに出場する生徒のビデオメッセージが流れました。校長や生徒会長が激励の言葉を述べました。

夏休みが来ますね。

ICTスタジオ内から見た映像

生徒会長からの激励の言葉

生徒みんなが応援しているから「がんばって」というエールでした。

 

(奉仕活動)石川県を応援しよう

能登半島地震 募金をしよう」とJRC部が企画し、募金をしてくれた人に、昨年甲子園で使用した応援グッズを、配布しました。

先生たちも、配布Tシャツを着て、ホームルームに行くなど、PRに一役買ってくれました。

なんか、すっごい人でした。募金ありがとう。